相続・終活が分かる、見つかる、解決する
■行政書士(登録番号:16081020) 
遺言・相続のことなら中野駅北口徒歩2分!最初から最後まで全力サポート!お気軽に相続手続き専門の行政書士へご相談ください。
得意分野
遺言作成
得意分野
相続手続き・相談
得意分野
葬儀後の手続き
得意分野
公共証書遺言の作成
得意分野
遺産分割協議書の作成
得意分野
日常生活の手続き
得意分野
金融・保険関係の手続き

相続専門だから安心!笠井行政書士事務所の強み

【相続専門】相続の手続きを最初から最後まで全力サポート!

相続に関して必要な手続きを最初から最後まで全力でサポートさせていただきます。相続における法的に必要な手続きはもちろん、「銀行口座の解約」「車の名義変更」等、他の士業の方々が積極的にやりたがらない生活していく上で必要な手続きも丁寧に対応します。

相続に関して誰に相談すれば良いか分からない…。そんな時こそ笠井行政書士事務所にご相談ください!

遺言作成、相続相談、法的な手続き、金融機関の手続き、携帯電話の解約、水道光熱の停止、不動産会社へのやり取り、貸金庫の解約、車の名義変更、農地の名義変更の届出、友の会の手続き、刀や銃関係の名義変更、保険関係の資料集め、サブスクリプション(定期購入サービス)の解約など、挙げるときりがないほど様々な手続きをワンストップで対応します!ご本人や相続人の方々に対して幅広い業務をご提供することをお約束いたします。

笠井行政書士事務所の相続サポート

葬儀後の手続き

葬儀後には20~30種類の手続きが存在し、その中には専門的なものとそうでないものがあります。大多数の士業の方は専門的な手続きのみ行われますが、弊所では専門外の手続きも全て一括してお手伝いさせて頂いております。新しい手続きでは「ビットコイン」の相談などもあり、これら不慣れな手続きすべてを相続人の方が1人で行うのはとても時間がかかり、精神的にも大変だと思います。また、相続人の方が高齢者であったり、会社勤めの方であったりするとやはり「動きにくい」「時間がない」「何度も同じところに行った」「必要な書類が分からない」などはよく聞く話です。面倒な手続きは専門家に全て丸投げし、ご自身がいち早く通常の生活に戻られることが大事なことではないかと考えています。

公正証書遺言の作成

公正証書遺言を残すかどうかで「相続」が「争続」になるかどうかが決まります。弊所では「心の相続を大切にし、職務を全うする」という業務理念を掲げています。お客さまのお話をヒアリングで丁寧にお聞きし、必要であれば税理士などの専門家を入れた中でご依頼人にご満足いただけるように、ご依頼人の想いを公正証書遺言にします。実際に作成されたご依頼人の方々からは、「不安がなくなった」と喜びの声をいただいております。

遺産分割協議書の作成

弊所は、遺産分割協議書を「被相続人の財産を相続人に分けるためのもの」だけではなく、「トラブルを防ぐもの」と考えております。相続の手続きを知らない方が遺産分割協議書を作成すると大変なことになります。実際、協議書作成後に金融機関や役所での手続きを進めるにあたり、書き方によっては協議書を作成しなおす事もよくあります。もう一度他の相続人の方の実印を押してもらうことになり二度手間になります。このように、大事な遺産分割協議書を作成するには手続きに慣れている人にお願いすることが一番いいと考えられます。少しでも不安があれば、弊所までお気軽にご連絡ください。

日常生活の手続き

必要な手続きは相続に関するものだけではありません。日常生活において必要な手続きが数多く存在します。弊所では、それらの手続きまですべて対応させていただきます。例えば、携帯電話の解約、水道光熱の停止、不動産会社との対応、車の名義変更、農地の名義変更、マイレージなど日常生活の手続きも対応させていただきます。

金融・保険関係の手続き

弊所では、金融・保険関係の手続きも対応可能です。金融関係では銀行・証券会社とのやり取りにより口座関連の手続きを行います。保険は、遺族からの請求でなければ対応してもらえないため、法定相続情報や死亡報告書などの必要資料を集めるお手伝いをさせていただきます。

その他の手続き

他にもさまざまな手続きが対応可能です。例えば、銃刀法違反を防ぐための刀関係や銃関係の名義変更、ゴルフ場会員権やマイレージの相続、仮想通貨やネットバンク、サブスクリプションなど定額制サービスの手続きなど多岐にわたって対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

中野区の不動産や相続税申告も安心してお任せください

中野区や中野駅の不動産や土地に詳しい相続登記対応可能な司法書士と提携しています

中野区や中野駅の不動産や土地に詳しく、相続登記の対応が可能な司法書士の紹介も可能です。窓口は基本的に弊所が担当することで、余計な手間や時間をかけずにスムーズに不動産や土地の相続手続きを進めてまいります。

中野で相続税申告でお困りの方、税理士をお探しの方もご安心ください

司法書士のみならず、税理士も提携しております。相続税の申告が発生する場合は、提携先の会計事務所や税理士事務所に適切に情報を共有し正しく手続きを進めてまいります

このようなお悩み
ありませんか?

  • 相続が発生したが何をしたらいいのか分からない
  • 生前贈与を進めたい
  • 葬儀が終わったばかりで相続について考える余裕がない
  • 金融機関や自動車など、名義変更の手続きをする時間がない
  • 田舎の山や畑が相続財産にあって困っている

そのお悩み、
笠井行政書士事務所なら解決できます!

100人いたら100通り!笠井行政書士事務所の相続事例の一部をご紹介

解決例
01

亡くなられた方にお子様がいらっしゃらない場合

ご依頼はお亡くなりになられた方のご兄弟からでした。お亡くなりになられたA様は70代で、ご結婚の経験もなくお子様もいらっしゃいませんでした。被相続人に配偶者・お子様がいない場合は、第2順位の相続人はご両親となります。今回は被相続人のご両親も既に他界されていたため、第3順位の兄弟姉妹が相続人となりました。兄弟姉妹の方も高齢の方が多く、ご自身のみでの対応が難しいということでお手伝いをさせていただきました。今回の案件は5人兄弟姉妹で、既に他界されている方もいるため、そのお子様が相続人になるケースでもありましたが、無事に遺産分割協議書もまとまり、銀行口座などのお手続きも済み、ご依頼者様から大変喜んでいただきました

解決例
02

相続人の所在が不明な場合

ご依頼主は3年前に奥様を亡くされたB様からでした。銀行から預金が残っていて手続きをしてほしいとの連絡があったことがきっかけとなりご依頼をいただきました。亡くなられた奥様には8人の兄弟姉妹がおられましたが、B様は奥様が他界されてから関係が薄れ、連絡先・住所が分からないとのことでした。このような場合、戸籍と住民票をつなぐ「附票」というものから住所を調べます。これにより8人全員とご連絡を取ることができました。最終的に無事に遺産分割協議書もまとまり、凍結されていた各金融機関の口座の手続きも全て完了しました。3年越しに奥様の遺産整理が終わり、B様も一安心されました。

解決例
03

亡くなった方の金融機関の口座名義等が戸籍と違う場合

亡くなった方(被相続人)のお名前はC様という漢字一文字の方でした。しかし、この方はお名前に子をつけてC子という名前で銀行口座やクレジットカードをたくさん作られていました。音読みを訓読みで登録してあるものもありました。ご本人様がお亡くなりになり、戸籍を集めると当然正式なお名前ではありませんでした。本来金融機関などでは死亡が証明できる書類などを持参しなければ手続きが進みません。最終的には全ての手続きが完了しましたが、証明書類と登録のお名前が違い、窓口で本人を特定することが大変でした。ご自身のお名前に旧漢字など書き方が複数ある字が含まれている方は、カードの作成時などは少し注意をし正確なお名前を書くよう心がけましょう。

解決例
04

遺言執行者がいない場合

ご相談者のD様と同居していた叔母のE様は生前に公正証書遺言を残されており、遺言書の中身を確認すると遺言執行者に信託銀行さんが指定されていました。こちらに連絡すると対応してもらえるのですが、E様は公正証書遺言作成後に信託銀行さんの口座を解約されていたため、信託銀行さんは遺言執行を辞退するとの事でした。信託銀行さんに辞退の証明書を発行してもらい、D様に事情を説明したところ手続きを進めたいとの事だったので、家庭裁判所に遺言執行者選任の申し立てをし、弊所が執行者に任命されたことで無事に手続きが進みました。遺言書は何度書き換えても問題はありませんが、作成時と亡くなられた時の状況が全く違うこともあります。特に公正証書遺言は修正の際にも費用が掛かりますので内容変更をしない方もいらっしゃいます。弊所では公正証書遺言作成のお手伝いも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

笠井行政書士事務所の相続手続き料金プラン

※内容によって異なる場合や他にも多くのサービスがございますので、詳しくはお問い合わせください。

1.相続人調査

一人につき
課金

2.財産調査 不動産

一筆につき
課金

3.その他 調査不随業務

個別お見積もり

4.金融機関等手続き

一ヶ所につき
課金

5.相続手続き総合支援サービス(財産総額1億未満)

300,000円〜

6.相続手続き総合支援サービス(財産総額1億円以上)

財産総額の0.5%~

7.遺産分割協議書作成サポート

個別お見積もり

8.法定相続情報一覧図作成サポート

個別お見積もり

9.公正証書遺言書作成サポート

個別お見積もり

笠井行政書士事務所が相続手続きで選ばれるポイント

POINT
01

相続によって発生する日常生活の面倒な手続きまですべて対応させていただきます。

相続関連の手続きは、相続だけではなく日常生活の細かい手続きがつきものです。一般的に、相続関連の士業の方がは各士業が精通している専門の手続きのみを行われるところがほとんどですが、笠井行政書士事務所では細かい手続きまですべて対応させていただきます。依頼される方々は様々な相続手続きについて不明な点を持たれる方が多いので、全ての手続きを任せていただくことが多いです。その際、手続きにミスが出ないよう、進捗の共有など密なコミュニケーションをとるように心掛けさせていただいています。

POINT
02

初回は無料で相続相談可能な体制・安心の料金体系

笠井行政書士事務所では1時間の無料の相続相談を行い、事前にご予約をいただければ、土日祝や遅い時間帯でも無料でご相談が可能です。実際に相続人の方はお仕事をされているケースが多いため、時間や曜日を気にしないで相談できるのはありがたいとの声をいただいております。また、きちんと事前にサービス内容のご案内とお見積もりを出し、ご納得いただいてからのご契約となります。手続き中に大きな内容変更がなければ、追加料金をご請求することはありませんのでご安心ください。

相続手続き専門 笠井行政書士事務所へのお客様の声(中野区在住の方の評判・口コミ抜粋)

Tさん
中野区在住

地元中野区で信頼できる相続サポート

中野に住んでいた父が亡くなり、何をどうすれば良いか相続に関して全く分からなかった状況で、笠井さんに相談しました。公正証書遺言の作成から始まり、銀行の手続き、不動産の名義変更まで全てをスムーズに進めていただけました。地元中野の事務所で、こんなに心強いサポートを得られるとは思いませんでした

Kさん
中野区在住

複雑な相続の手続きも丁寧に対応

父の突然の訃報により遺言書もなく途方に暮れていましたが笠井さんの手厚いサポートで必要な手続きが一つひとつクリアできました。特に農地の手続きから父が毎月頼んでいた青汁の解約まで、必要な手続きを丁寧にサポートいただき、無事に全てを解決できて本当に助かりました。

Eさん
中野区在住

遺産分割のサポート

地元の事情に精通している笠井先生に相続手続きを依頼しました。親族間での遺産分割に頭を悩ませていた私たちに、適切なアドバイスと共にスムーズな手続きを進めていただき、感謝しています。先生の地元への深い理解と専門知識が大きな安心材料となりました。

サービスの流れ

  1. Step01 お問い合わせ
    Step01
    お問い合わせ

    お問い合わせ・ご相談は無料ですので、まずは電話からお気軽にご相談ください!

  2. Step02 相談日時の設定
    Step02
    相談日時の設定

    お問い合わせいただいた時点で、対面でご相談いただく日時を設定させていただきます。平日は忙しいという方のために、土日祝も予約制でご相談を受け付けております。

  3. Step03 訪問相談
    Step03
    訪問相談

    実際に事務所に訪問していただき、対面でご相談する機会を設けさせていただきます。ご自宅へお伺いする形でも対応しています。お客様のお話を丁寧にヒアリングいたします。

  4. Step04 お見積り
    Step04
    お見積り

    ご相談いただいた後に、お見積もりを出させていただきます。お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。このタイミングで相続の手続きのスケジューリングをさせていただきます。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

  5. Step05 ご契約
    Step05
    ご契約

    ご相談内容・スケジューリング・お見積もりにご納得いただけましたら、ご契約という流れになります。

相続手続き専門 笠井行政書士事務所へのよくあるご質問

A

戸籍集めから始めましょう

相続の手続きにおいて最初に必要となる作業は、被相続人の出生から死亡までの連続した戸籍を集めることです。これは、戸籍上の相続人を確定させなければならないからです。弊所では、相続人の確定をするための戸籍集めも対応させていただいております。

A

弊所ではステップに分けて対応させていただきます。

お問い合わせ・ご相談は無料なので、まずお問い合わせフォームまたはお電話からお気軽にご相談ください。お問い合わせいただいた時点で、対面でご相談させていただく日時を設定させていただきます。平日は忙しいという方のために土日祝も予約制でご相談を受け付けております。次に、実際に中野駅にある事務所に訪問していただくか、ご自宅へお伺いするという形で対面でご相談する機会を設けさせていただきます。お客様のお話を丁寧にヒアリングさせていただきます。ご相談いただいた後に、お見積もりを出させていただきます。お客様にご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。このタイミングで相続の手続きのスケジューリングをさせていただきます。ご相談内容・スケジューリング・お見積もりにご納得いただけましたら、ご契約という流れになります。

A

ご納得いただけるお見積もりをさせていただきます。

基本的な相続案件の費用はこちらにまとめてあります。流れに沿った対応の中で、お見積もりの段階を設けさせていただいております。弊所では、財産金額の中の数パーセントという形でお見積もりをさせていただいております。お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めることは一切ございませんので、ご安心ください。

A

はい、全国対応可能です

東京都中野区以外にお住まいの方はもちろん、相続が発生する不動産や農地などが地方や田舎にお持ちの方々も含めて、全国での相続のお手伝いが可能です。実際に、全国各地の相続案件に誠心誠意対応させていただいております。

笠井行政書士事務所が相続において大切にしていること

「心の相続を大切にし、職務を全うする」

“相続”とは同じものではなく、一筋縄ではいかないこともあり、多くが相続人の間での「心・思い」が大きく関係してきます。

笠井行政書士事務所では「心の相続」を大切にし、皆様の心のサポートに努めてまいります。

代表からの挨拶

笠井行政書士事務所代表の笠井慎一です。東京・中野区の笠井行政書士事務所は相続手続き・遺言などを専門とする行政書士事務所です。最近は相続時に必要な手続きの種類も多く、仮想通貨やネットバンクの対応からサブスクリプションと呼ばれる定額制サービスまで多様化している時代です。これらの手続きまとめて全てお手伝いいたします。
葬儀後の手続き、遺産分割協議書の作成、公正証書遺言の作成など、相続に関する手続きや書類作成でお困りでしたら、相続の経験豊富な当事務所まで、お気軽にご相談ください。

代表笠井のメディア掲載情報・専門書紹介

実例から学ぶ!相続を争続にしないために!

ベネッセ主催の高齢者向けセミナーで弊所代表の笠井慎一が相続でトラブルを起こさないために大切なことを講演いたしました。主に、相続が争続になる理由、争続の原因と対策と知っておいた方がいいことについてお話させていただきました。

実例から学ぶ!相続遺言セミナー

ベネッセ主催の高齢者向けセミナーで弊所代表の笠井慎一が遺言についての講演をいたしました。主に、遺言書は何歳から作成できるのか、遺言書の種類は何種類あるのか、知っているようで知らない相続や遺言書についてお話させていただきました。

もう会えないとわかっていたなら

円満相続ラボに賛同し、相続のエピソードを3つ提供しました。私たちはどんなご遺族にも笑顔を取り戻して前に進んでほしいと願っています。大切な人を失うことはとても悲しく辛いことですが、残された人たちが笑顔になれる明日をつくるために、この本が少しでもお役に立てることを願っています。

事務所の雰囲気〜相続に関して無料相談を承ります〜

中野駅徒歩2分に事務所があります
相続相談は初回無料で1時間お受けします

アクセスマップ

電車でお越しの方:JR中野駅北口より徒歩2分
お車でお越しの方:事務所近くにパーキングがありますので、そちらをご利用ください。

【円満相続ラボ代表後藤より】中野区で相続相談をお考えなら―笠井行政書士事務所へ

笠井行政書士はお客様の円満相続を実現できる方です。笠井行政書士の仕事哲学として「ルールをしっかり把握して、ルールの範疇で物事を進める限りは揉めることはない」という考えであると思います。相続ではご家族同士の感情がぶつかることもありますが、ルールがある限りはそのルールで納得せざるを得ない、つまり揉めようが無い状況になるということです。そのためにも笠井行政書士は、相続のルールには詳しいですし、その知識をアップデートし続けています

時にはお客様から無理難題を言われることもあるでしょうが、そこで毅然とした態度を取れるのも揉めない相続実現に大事なことです。笠井さんは話しやすいという柔らかさも持ちながら、できないことはできないという毅然とした態度を誰にも持てるところが素晴らしいところだと思います。円満相続を実現したいという方には、笠井行政書士は合うと思います。

公正証書遺言を含む各種遺言書の作成といった一般的な相続サポートはもちろんのこと、銀行の解約手続きや携帯電話や公共料金の名義変更など、故人に関わるさまざまな契約の手続きを代行してくれます。相続に関する相談ならぜひ笠井行政書士事務所へご相談ください。

【株式会社NextBRANDING代表、相続コンサルタント佐藤様より】中野区で相続が発生し、何をしたら良いのか、困っている方へ

私は、 ”故人に対する敬意を疎かにせず、ご遺族への配慮を怠ることのない” 相続手続きの専門家・行政書士の笠井慎一さんを推薦します。

相続の手続きには、法務・税務をはじめ、様々な制約・要素があり、これらを どれだけ効率的、或いは、テクニカルに解決させるかは非常に重要な要素です。 ただし、年間に数百件の相続のご相談を受ける私としては、効率性やスキルは、 確かに大切なものですが、本当にそれだけで良いのか?と思っています。

笠井さんは、相続が発生した御遺族のもとに伺うときに、絶対に欠かさない行動があります。それは、ご遺族との打ち合わせの前、そして、ご遺族との打ち合わせの後の2回、必ず、仏様に手を合わせることです。それも、初回だけではなく、訪問する度に必ず、手を合わせます

”相続”という言葉は、”相”や”想い”を次世代・後世に踏襲させるという意味から来ています。手続きが正確であったり、スピーディーであることは、専門家である以上、当然のことであり、スキルも必要な要素です。複雑な相続の各種手続きをするうえで、単に作業としてこなすのではなく、故人を敬う気持ちや、ご遺族への配慮をして、どれだけしてくれるのか・・・。この重要な点を常に意識してくださるからこそ、私は、この4年間、常に笠井さんに、継続的にご依頼させていただいています。

事務所の歴史

弊所は2016年設立しました。代表の笠井は前職では自動販売機の営業職をしておりました。40歳の時に同僚が事故で亡くなり、相続で同僚の家族同士が揉めているのを目にしていました。その時に何もできない自分が悔しく、相続で損をしたり悲しい思いをしたりする人を減らしたいという思いを持ち、一念発起して相続専門で課題を解決できる行政書士を目指し資格を取得しました。相続専門でやられている士業事務所は少ないですが、私は身の回りの相続を経験して相続で人の役に立ちたいと思い、2016年1月に行政書士の資格を取得し、同年5月に笠井行政書士事務所を開きました。
現在は、東京都行政書士会中野支部に所属しており、中野駅北口徒歩2分の東京都中野区中野に事務所を構えております。

笠井行政書士事務所が監修した相続関連コラム記事

お問い合わせ・ご依頼はこちらから