
司法書士
猿田 稚篤(さるた のりあつ)
司法書士の手腕は、お客様に何が起こっているのか、お客様が何を欲しているのか汲み取り、把握することによって、お客様がとるべき法律の手続きを導き出すことにあると考えます。
①誠実な対応を尽くす②依頼者の話をとことん聴く③司法書士としての圧倒的な法律知識を持つ
開業以来この3つのスタイルを貫き通しています。
サイトURL:https://saruta-legal.jp/

司法書士
徳武 聡子(とくたけ さとこ)
とくたけ司法書士事務所が得意としているのは遺産承継手続。相続にまつわる煩雑な手続きを一手に引受させていただきます。
相続・成年後見・債務整理の三本柱で10数年。傾聴力、社会保障(とくに生活保護)に関する知識と経験で、高齢者の生活サポート力が高いです。

司法書士事務所ワン・ストップの代表で司法書士
田村 治樹(たむら はるき)
新卒で不動産会社に入社するも、一念発起して司法書士に。
独立前から相続・遺言分野に特化し、30歳の誕生日に巣鴨駅前で独立。
その矢先、独立から約半年で父親の相続を経験。
法律や数字だけでは足りないリアルな相続を経験し、
より相続・遺言のサポートに注力しようと決意。
「相談しやすくて、分かりやすい相談相手」を
自らのあるべき姿と考え、日々業務に取り組む。
サイトURL:https://www.one-1-stop.com/

宅地建物取引士・上級相続診断士・笑顔相続道正会員・関西相続診断士会副会長 、(一社)離婚準備支援協会関西準備室副室長、夫婦問題診断士1期生 、 終活カウンセラー2級・2級ファイナンシャルプランニング技能士 、 令和2年度行政書士資格試験合格 ※行政書士ではありません。
小林 幸生(こばやし ゆきお)
大阪市西区の不動産会社、アイムス株式会社に勤務する傍ら、賃貸不動産管理、
相続・離婚相談を展開しております小林です。不動産の現場では相続や離婚の
相談をちょうだいする機会が多くあります。そんな方々の力になるべく日々自
己研鑽を重ねております。相続や離婚、不動産のことならアイムス株式会社の小
林にどうぞお任せください。
サイトURL:https://aims-kansai.jp

経堂司法書士事務所 代表
高橋 朋宏(たかはし ともひろ)
平成16年度司法書士試験合格。
都内の事務所で実務を学び、平成18年に司法書士登録。
平成26年、創業30年の経堂司法書士事務所を事業承継し、代表に就任。
相続と不動産に強く、事務所を経営するかたわら、遺言について学ぶオンラインコミュニティ「ゆい友ルーム」を運営。著書、執筆、監修、メディア出演多数。「はしトモ」の名前でTwitterでの発信にも力を入れている。

不動産と終活のお悩み解決パートナー
松本 直之(まつもと なおゆき)
私が宅建士とFP、妻が税理士という組合せで不動産×終活サポート×税務の3本柱で相続や終活の困りごとをワンストップで解決しております。
一般的な不動産会社は「地域密着型」なのに対して、私は「悩み密着型」で、例えば、全国にある実家の空き家の相談に乗っています。
お客様を利益優先の業者から守り、安心して充実した人生を送って貰える社会の実現を志としております。
サイトURL:https://satei3-ways.com/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC13ZCULhVarL0Z5fS25zTwg/featured

株式会社 林商会 笑顔相続部部長 兼営業リーダー
広部 幸志(ひろべ こうじ)
滋賀県を拠点に遺品整理、生前整理、空家整理、特殊清掃から相続問題まで終活業務全般に携わっております。
数多くの現場から得た知見を基に御依頼者様の気持ちに寄り添い故人への想いを大切にした問題解決を提案、実施いたしております。
龍谷大学経済学部経済学科卒
遺品整理士地区統括会員
相続診断士
サイトURL:https://hayashi-grp.com/

えんたけ行政書士事務所代表
高橋 正芳(たかはし まさよし)
私は行政書士でありながら、芸人でもあります。
元浅草芸人という経歴を活かし、「芸と歌の終活」の公演をパッケージとして、
高齢者が集うイベントに400回以上出演しております。
また、25年間寝たきりの祖母と暮らした経験を通じ、高齢者やその家族の明るく
豊かな生活の実現を目指しております。
サイトURL:https://entake.net/

株式会社エム・スタイル 笑顔相続サロン日本橋 代表 東京相続診断士会 会長 上級相続診断士、終活カウンセラー、宅建士、AFP
堀口 実(ほりぐち みのる)
新卒で入社した住宅ローン会社では営業、審査から差押等の債権回収実務までを10年間経験、保険業界に転職しFP歴26年、通算36年お金に関わってきました。誰に相談をしたらよいかわからないお金の悩みで困っている人を「絶対に見捨てず寄り添うサポート」を心がけています。YouTubeにて玉すだれを使って相続を語る「円満相続玉すだれチャンネル」で情報も配信中です。
サイトURL:http://www.ms-style.net
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCFR8i_BM8S8L9CzRD2wTnRw

京都弁護士会所属 伸晄法律事務所
岩本 貴晴(いわもと たかはる)
相続問題は発生してしまうと、親族間の感情的対立が激化し、長期化する傾向にあります。また、実際に相続が発生した場合に紛争化しないよう、事前に防止策を講じることも重要です。当事務所では、実際の紛争処理から、事前の紛争防止まで、幅広く対応可能です。
依頼者様のニーズに沿って丁寧にかつ迅速に解決するよう心掛けております。
サイトURL:https://www.shinkou-law.net/

有限会社シーフィールド 専務取締役
小泉 栄作(こいずみ えいさく)
銀行、保険会社と金融機関に勤め
お客様のご相談を伺ってきました。
相続と聞くと多くの方が相続税など
お金の勘定をイメージされる方が多いですが
遺す方の想いや受け継ぐ方々のお気持ちを
整理することはもっと大切だと考えています。
争続ではなく、皆んなが笑顔になれる
相続のお手伝いをしています。
サイトURL:https://lpsoudanya.com/

CONTACT
相続に関するお悩みは
私たちにお任せください
円満相続ラボでは、相続に関するお悩みを解決できる「相続診断士」を無料でご紹介しております。
相続診断士が必要かどうかの相談もできますので、お気軽に御連絡ください。